村上

お客様にずっと安心・快適に
暮らしていただけるよう
独自の品質基準でチェック。

  • 近畿圏
  • マンション事業部 品質管理グループ 品質管理担当
  • 村上
  • 2020年入社 | 生活科学部 居住環境学科卒
私の開拓精神
開拓するためには、今まで培った経験を活かしつつ、社会の変化にも対応しながら、「お客様にとって本当に良いモノとは何か?」を追求し続けることが大切だと考えています。従来の考え方・新しい考え方、どちらか一方にこだわるのではなく、フラットな目線で柔軟にチャレンジしていきたいです。

阪急阪神不動産に入社を
決めた理由

大学で建築を学んでいくうち、設計だけ・施工だけに特化した仕事ではなく、あらゆる角度から建築に関わる仕事がしたいと思うようになりました。そこで設計会社や施工会社と協力しながら土地や街を開発するデベロッパーに注目。阪急阪神不動産は総合デベロッパーとして住宅から商業施設まで幅広い事業を展開しており、しかも生まれ育った関西の街づくりに貢献できる点に興味を持ちました。
また会社説明会などで「お客様目線」という言葉が多く使われていたのも印象的でした。その具体的な取り組みとして「製・販・管一貫体制」をとっていること、阪急阪神沿線のまちが「関西の住みたいまちランキング」上位に多くランキングされているというお客様からの評価も、安心して入社できる材料になったと思います。さらに選考段階で社員の方たちとお話するなかで和やかな社風を感じ、「働きやすそう」だと思ったのも決め手のひとつです。

村上

現在の仕事内容

私の所属する品質管理グループ品質管理担当は、マンションの設計段階からお客様へお引き渡しするまで、建物のクオリティをチェックする部署。設計段階では設計者が作成した設計図の確認、施工段階では施工者が作成した図面の確認と、工事現場に足を運んでの現場確認を行います。まさに当社の品質基準を満たし、お客様に満足いただけるクオリティを守る役目ですね。
当社の品質管理は、お客様が生涯にわたって安心・快適に暮らしていただけるよう、住まいの基本性能を何よりも重視。特に竣工後に見えなくなる部分には、強いこだわりを持ってチェックしています。そのため業界や国の基準だけでなく当社独自の基準もあり、細かなルールまで設計者・施工者に正確に伝達し、守ってもらえるよう努めています。私自身まだ知識が浅い部分もありますが、日々勉強しつつ、上司や先輩、時には関係会社の方々から助けてもらいながら経験を積んでいます。

村上

阪急阪神不動産で
これから挑戦したいこと

入社前、「あらゆる角度から建築に関わる仕事がしたい」と思っていたように、マンション事業においても多角的な視点をもった人材になることが目標です。実際、最初に配属された販売グループから現在の品質管理グループに異動して、同じマンションに関わる部署でも、考え方や重視する点が違うことを実感。「視点が変わるってこういうことなのか!」という驚きと面白さを味わっています。
今後も総合職採用であることを活かして様々な部署の仕事に携わり、あらゆる角度からお客様にとってベストな提案を考えていきたいと思っています。そのためにはまず今の部署で知識を増やし、品質管理担当として第一線で活躍すること。次のステップでは事業推進や商品企画などの部署で、お客様の声をもとにしたマンションをカタチにすること。さらに将来的には商業施設の開発に携わることで、マンション事業以外の知見も広げたいと考えています。

How to take a break
OFFの過ごし方

大学生の頃に購入した一眼レフカメラで、人・ペット・景色などを撮影するのが趣味です。最近はスマホカメラの性能もかなり高いですが、一眼レフのファインダーを覗いて撮るという行為に特別感を感じます。また素敵なカフェを探してカフェ巡りするのも楽しみの一つです。

村上

Daily Schedule
1日のスケジュール

09:00

出社

社内外のメールを確認し、一日のタスクを整理。

09:30

図面確認

設計図や施工図、制作中の販売ツール(図面集など)の確認。

12:00

昼休憩

13:00

現場へ移動

14:00

現場定例会議

工事中の物件で、工事進捗の確認や各種モノ決めのための打ち合わせ。

16:00

図面打ち合わせ

当社がチェックした図面の修正内容について、監理者・施工者と打ち合わせ。

18:30

退社