 
		 
	事業用地
大阪府茨木市に位置する彩都東部地区(約358ha)では、大阪経済の発展に寄与する産業拠点の形成を目指したまちづくりが進んでおり、 既に開発が完了している山麓線地区・中央東地区には、資生堂の工場や、阪急阪神不動産・三菱地所や大和ハウス工業による物流施設などが立地しています。 現在、彩都東部地区A区域では、阪急阪神不動産が施行者となり、2027年春のまちびらきに向けて事業用地の開発を推進しています。
 
	彩都東部地区A区域
- 
					 
- 
					- 所在地 
- 大阪府茨木市福井 ほか 
 - アクセス 
- 
								名神高速道路 茨木ICまで約2.9km 新名神高速道路 茨木千堤寺ICまで約2.7km 
 - 開発面積 
- 約31ヘクタール 
 - 宅地面積 
- 約21ヘクタール 
 - 区画面積 
- 約1,000~170,000㎡ 
 - 用途地域 
- 準工業地域 
 - 建ぺい率/容積率 
- 60%/200% 
 - 供用開始時期 
- 2027年春(予定) 
 - 備考 
- 第五種高度地区、準防火地域など都市計画の指定があります 
 

彩都東部地区 分譲実績
山麓線地区
- 
					
					      
- 
					
					- 所在地 
- 大阪府茨木市彩都もえぎ 
 - アクセス 
- 
								名神高速道路 茨木ICまで約2.6km 新名神高速道路 茨木千堤寺ICまで約4.1km 
 - 開発面積 
- 約24.9ヘクタール(内、宅地面積 約15.3ヘクタール) 
 - 分譲区画※完売 
- 
								区画面積
								①72,435㎡ ②51,030㎡ ③15,892㎡ ④ 5,761㎡ 建ぺい率/容積率60%/200% 用途地域準工業地域 
 - 全域供用開始時期 
- 2020年3月31日 
 
- 
					名神高速道路「茨木IC」まで約2.5km、名神高速道路・中国自動車道・近畿自動車道の結節点となる「吹田JCT」まで約5.2km、新名神高速道路「茨木千提寺IC」まで約6.5km、京阪神エリアのみならず西日本を幅広くカバーできる物流施設が稼働しています。 
 A棟:2021年5月31日竣工
 B棟:2021年5月31日竣工
 
 【ロジスタの詳細についてはこちら】  
- 
					ロジスタ・ロジクロス茨木彩都に 
 ついての
 お問い合わせ阪急阪神不動産株式会社 開発推進部(物流施設担当) 営業時間 11:00~17:00(土・日・祝 定休日) 
ロジスタ・ロジクロス茨木彩都

					※A棟はダブルランプウェイ方式のマルチテナント型物流施設
					※B棟はボックスタイプのマルチテナント型物流施設
				



 
							


