山田

細かい配慮や改善を重ね、
必要とされる住まいづくりの
企画に関わっていきたい。

  • 近畿圏
  • 住宅事業企画部 企画グループ 商品企画担当・CS推進担当
  • 山田
  • 2012年入社 | 工学研究科 建築・都市科学専攻 都市環境システムコース修了
私の開拓精神
仕事をしていくうえでこだわりは必要だと思いますが、商品企画やブランディングにおいては、自分だけのこだわりや価値観を押しつけないように気をつけています。いろいろな意見は受け入れて、それを自分なりに解釈もしたうえで提案できるようになった時、仕事において新しいことを発想できると考えています。そして、気遣いを忘れないことが大事だと思います。

阪急阪神不動産に入社を
決めた理由

学生の頃は、いわゆる「建築家がつくる個性のある家」が好きでした。就職活動当初は、十人十色のライフスタイルやインテリアの趣味・嗜好を形にしていく仕事がしたいと考えており、画一的な間取り・設備仕様・内装を商品として販売しているマンションに良いイメージを持っていませんでした。しかし、就職活動を進める中で、マンションであれば、もっと広く一般に多様な空間を提案していけるのではと思うようになりました。そんな私は、阪急阪神不動産の「ライフスタイルデベロッパー」という考え方に共感したのです。
とは言え、不動産業界=怖い・怪しい・激務・体育会系・ブラック・・・「阪急阪神ホールディングスグループだからブラックではないだろう」と漠然とした安心感を持ちつつも、やはり不動産業界を選ぶことへの不安はありました。しかし、面接や先輩社員訪問でお会いした方はみなさんとても和やかで、就職活動の時から良い意味でのギャップのある会社でした。入社後もいくつかの部署を経てきましたが、凹んでいる時には声をかけてくれたり、良いところを引き出そうとしてくれたりと温かい社員ばかりで、そのギャップは変わっていません。

山田

現在の仕事内容

主に、住宅部門における商品企画およびブランディングに関する業務を担当しています。同じグループには、購入されたお客さまの会員組織の運営や企業誌などを担当している方もおり、グループの仕事は多岐にわたっています。
商品企画の仕事では、お宅訪問調査や、キッチンや収納の使い勝手など、住まいについてのご意見をお客さまに直接伺う「商品企画モニター会」などがあり、ご入居者様のご自宅にお邪魔したり、お話を伺ったりする機会も多くあります。企画→検証→改良→採用→企画とまわっていく商品企画のサイクルの中で、お客さまの「もっとこうなっていたらいいな」という声を、実際の商品へ反映していく架け橋のような役割だと思います。
一方、ブランディングは、当社の住宅での暮らしを「憧れるな」「住みたいな」とお客さまに思っていただけるように、ブランド広告の視点で、誰に向けて、どの広告に、どんな広告を出すのかなどを調整したりする仕事です。広告物や原稿をチェックしたり、考えたり・・・。先輩や上司と仕事をしていると、デザインバランスやちょっとした言葉づかいについても、ブランドのイメージに合っているか、お客さまに伝わりやすいか、本当に細かい点まで意識しておられるので、今は追いつけるように精一杯努める日々です。
企画をする部署ですので、ちょっとしたことでも、考えやアイデアを採用してもらえたり、打ち合わせが前進したりする時はうれしく思いますし、何よりそれがお客さまの実際の住まいにつながっていくことにやりがいを感じます。

山田

阪急阪神不動産で
これから挑戦したいこと

以前は、〈ジオ〉をご契約いただいたお客さまの住まいづくりを、有償オプションや設計変更という形でお手伝いする仕事を担当していました。それまでの「追加でお金を払ってでも良いものをつくりたい」というお客さまのご要望に応える仕事と違い、現在は商品企画を考えるうえで、今まで以上にコスト面での制約がある中で工夫する必要があり、難しさも感じています。
「有償でもやりたい」とお話を聞いてきたことは、お客さまの住まいに対するこだわりや、「本当はもっとこうなっていたらいいのに」という願望だったと思います。だから、もっと「阪急阪神不動産の住宅っていいな」と満足していただけるよう、日々の仕事に取り組んでいきたいです。また、目の前の物件のことだけでなく、どのような住まいが必要とされているのか、考えたり提案したりすることも部署の役割だと思っています。細かい配慮や改善を行っている点が商品企画の特徴のひとつでもあるのですが、そうしたことを踏まえて、いつかは間取り全体の企画などにも関わってみたいです。
実際に誰かに使ってもらえる空間づくりに関われることや、その空間を気に入っていただけることにやりがいを感じます。これからも、まちに「住む・暮らす」ということを軸に、住まい以外にも幅広く「つくること」に関われる仕事に挑戦したいと思っています。

How to take a break
OFFの過ごし方

ピアノ・管楽器演奏、雑貨屋さん巡りと散歩など、どれも長年の趣味ですが、学生の頃はなかなか足を運べなかったライブに行ったり、新たなジャンルの曲を練習したりして満喫しています。土日に休みが取れる時は、友人とのんびりお茶をしてリフレッシュすることが多いです。写真は、年末年始に台湾でカウントダウンした時のものです。

山田

Daily Schedule
1日のスケジュール

09:00

出社/メール確認

10:00

外出

商品企画の参考に、自社・他社物件やメーカーのショールームを見に行くこともある。

13:00

打ち合わせ

商品企画の内容検討や、お客さまモニター会の運営について、社内・社外の人と打ち合わせ

16:00

打ち合わせ

ブランド広告について、社内・広告代理店・web会社などと打ち合わせ。

18:00

資料作成・資料確認

打ち合わせの議事録作成や、資料・原稿の修正依頼など。

19:30

退社